2023年07月07日

今回はちょっと場違いですがお酒について書きます これは趣味で始めたころの燻製箱の写真です


今回はちょっと場違いですがお酒について書きます これは趣味で始めたころの燻製箱の写真です


酒の三倍増醸造酒について ハムの現在の製造法も似たようなものなので記載します

   戦中 満州に日本人があふれれた時代 みんなの楽しみ酒が深刻な不足になり 軍の命令で 

     酒の増量生産の研究の指示が出されました。

   その時 開発されたのが コメから作った本来の日本酒に醸造用アルコール・水 味の素などのうまみ成分

 水飴などの 甘み成分 酸味料などを足し 元の日本酒の3倍程度にし 大量供給できる様 製品化されました。

このようにして生まれたのが三倍増醸造酒でした。

やがて この作り方 戦後も 利益率が高いため 日本全国に広がりました。

また 粗悪に作られた酒が 一流メーカーのラベルに張り替え発売される事件も起こりました。いわゆる景品表示法違反?

その様な 粗悪で 低コストの時代は、日本が豊かになるにつれ味の時代に移ります、

地道に作っていた地酒 純米酒のブームへと続いて行きます。

今 ハムにおいても同じようなことが起こっています。 それは次回記入いたします。



今回はちょっと場違いですがお酒について書きます これは趣味で始めたころの燻製箱の写真です

今回はちょっと場違いですがお酒について書きます これは趣味で始めたころの燻製箱の写真です


7月から乗鞍バス解禁のため行ってきました。
日本一登りやすい3000m級の山 でも 酸欠気味で大変しんどかったです。
でも クロユリ コマクサなどの高山植物も咲いており また 景色も最高で満足な一日でした


同じカテゴリー(こだわり)の記事画像
こんにちは ヒルトップハムです ハム製造で行われてる事を書きます
ヒルトップハムです。 スパイスについて書きます
ヒルトップハムで使う塩について書きます
ヒルトップハムです。肉の漬け込み温度について書きます
こんにちは ヒルトップハムです 
 ヒルトップハムです。肉の温度帯について書きます。
同じカテゴリー(こだわり)の記事
 こんにちは ヒルトップハムです ハム製造で行われてる事を書きます (2023-08-11 09:32)
 ヒルトップハムです。 スパイスについて書きます (2023-06-10 10:03)
 ヒルトップハムで使う塩について書きます (2023-05-31 16:09)
 ヒルトップハムです。肉の漬け込み温度について書きます (2023-05-18 10:56)
 こんにちは ヒルトップハムです  (2023-05-14 10:19)
  ヒルトップハムです。肉の温度帯について書きます。 (2023-04-30 19:33)

Posted by ヒルトップハム at 11:06│コメントをする・見る(0)こだわり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今回はちょっと場違いですがお酒について書きます これは趣味で始めたころの燻製箱の写真です
    コメント(0)